オランダで歯医者に行ってみた(その2)

2015/11/29

病院

やーっと予約の日がきました。

3日ほど前にはハガキで、前日にはSMSで予約時間の再確認がありました。

オランダで歯医者を予約したら、気をつけなくてはならないことがあります。キャンセル規定のある歯医者が多いので、キャンセルや変更をする場合は、24時間前とか48時間前とか決められた時間までに連絡しなくてはなりません。でないと、罰金が科せられることがあります。

さて、今日はいよいよ金属のクラウンを外す日です!予約時間も、今日は1時間30分と長いのです。先生は、外すときは時間をかけて慎重にする、とおっしゃっていました。

防塵メガネをし、部分麻酔をし、痛かったりしたら左手をあげてね、と言われました。日本の歯医者よりも、口を開けている時間が長いように思いました。「はい、ではすすいでください」と言われると、ホッとするくらい顎が疲れましたー

無事に外れて、下に少し金属があったのでそれも取ってもらい、新しいクラウンのための型をとり、仮の被せをうめて、今日はおしまい。

外した金属のクラウンは、ケースにいれて渡してくれました。

直後はちょっと痛みがありましたが、2日ほどで違和感はなくなりました。


自己紹介

自分の写真
mioです。2015年6月に関西からオランダに引っ越してきました。以前にイギリスに住んでいた経験もあり、ヨーロッパには慣れているつもりでしたが、オランダでは新たな発見の毎日!私の経験したこと、感じたことをつづります。

↓にほんブログ村へはこちらから。ご協力ありがとうございます!

プライバシーポリシー・免責事項・著作権について

QooQ