オランダに来てから炊飯器を買って、ご飯を炊いていたのですが、釜がペラペラでどうしても下側にご飯がくっついてしまいます。
洗うのが大変なので、どうしようかと思っていました。
やっぱり鍋で炊くか・・・・・
どうもめんどくさくて、鍋でご飯炊いたことはほとんどありません。
いつも助けてもらっているクックパットからレシピいただきました。
ポイントは、
・浸水の時間を長く(30分以上)
・強火で沸騰後、弱火で10分、強火で5秒、10分蒸らす
この通りにしたところ、炊けました!
ちゃんと食べれましたが、もう少し浸水の時間を長くすればいいような感じでした。
鍋のほうが洗いやすかったので、これからは鍋で炊こうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認制としておりますのでご了承ください。
お名前は必須ではありませんが、ニックネームを入れてくださると嬉しいです。