私の住んでいる街、デンハーグは、他のヨーロッパの都市に比べて比較的治安はよい、と思います。
しかし、もちろん気をつけなければならないこともあります。
アパート探しをしていたときに、どの辺の治安がよくないか、インフォメーションセンターで聞いたことがありました。やはり鉄道駅周辺(Den Haag Central、Den Haag HS)では気をつけたほうがいい、ということでした。ヨーロッパの都市はどこもそうですが、スリなどが多いそうです。
私は、日本ではカバンを肩からかけていますが、外国にいるときは、財布やカードなど貴重品の入っているカバンは、肩から斜め掛けにしています。必ずファスナーをきっちり閉めて、前にカバンを持ってきています。
ある日、トラムに乗っていたとき、隣に異臭のするおばさんが座って、何やらオランダ語で話しかけてきました。
オランダ語は分りませんので、英語で話してもらえますか?と英語で言いましたが、英語は分らないようです。
手を口に持っていったり、指先をすり合わせるような仕草をするので、どうもお金をくれないか、と言っているような様子です。
はっきりと首を横に振って、「No」と言い、カバンに気をつけて、前を向き、無視することにしました。おばさんは、しばらく何やらボソボソ言っていましたが、立ちあがって後ろのほうに行きました。この経験は、1度だけです。
アパートの隣の住人Mさんは、ここに10年住んでいるそうですが、2回被害にあったそうです。
1回は、アパートに空き巣が入ったそうです。
もう1回は、夜帰宅したときに、アパートの近くの歩道でひったくりにあったそうです。
私の住んでいる通りは、比較的安全なところですが、やはり犯罪は起こっています。
以前にロンドンに住んでいたときは、1日外に出ていると、帰ってきたら、肩がパンパンでした。常に荷物や周りに気をつけて行動していたからだと思います。一瞬目を離したすきにひったくりや置き引きにあったり、アクセサリーを引きちぎられたとか、車からハンドバックをひったくられたとか、そういう話は日常茶飯事でした。それからも、時々訪れていますが、やはり同じように宿泊先に帰ってくると、ドーっと疲れます。好きなので楽しいのですがー
で、日本に帰国してから、マッサージに駆け込みます・・・
オランダのここデンハーグでは、さすがにそこまで肩パンパンにはなりませんが、どこにいても注意は必要ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認制としておりますのでご了承ください。
お名前は必須ではありませんが、ニックネームを入れてくださると嬉しいです。