オランダの老舗デパートですが、残念ながら倒産してしまい、2月で全店閉店となりました。
ですが、昨日までのイースター休暇をはさんで数日間、一部店舗をリオープンしています。
初日はすごく混んでいて、レジの待ち時間も長かったとか・・・・・
デンハーグの中心部にある店舗は、なんかもうホコリっぽい倉庫みたいで、商品もほとんど売れてしまっていました。
V&Dの食品部門であるLa Palaceですが、ここは収益があったそうです。一部店舗は継続して営業していますが、デパート内にあったカフェとベーカリーはもちろん閉まったままです。まあお味はそれほど美味しいとはいえませんがセルフで入りやすく、何度か利用したことがありました。
オランダのエスカレーターですが、右側に立つ人が多いような気がします。決まりはないのかな?こういうところでは、2人並んで立ったりしていますね。えぇもう「待つ国」ですから、急ぐ人もいないのでしょうね。
デパートといっても、日本のイメージとはほど遠く、デンハーグ・セントラル店で、地下1階地上5階(4階だったかも・・)、1階あたりの広さもびっくりするくらい狭いです。いわゆる「デパ地下」というものもありません。
日本のデパート大好きです~特にデパ地下や物産展、何も買わなくても、会社帰りに梅田の阪神や阪急をウロウロしていました。神戸大丸、行きた~い。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認制としておりますのでご了承ください。
お名前は必須ではありませんが、ニックネームを入れてくださると嬉しいです。