オランダでショックなこと・・・

2016/11/11

買い物

お久しぶりです。

日常生活の問題も、オランダの「サービス」のお話も、ちょっとした日用品も、書きたいことはたっくさんあるのですが、なかなか更新できずにいます。

でも今日は、とーーーってもショックなことが!!

なんと、私がデンハーグに住もうと思った理由の1つ、Marks & Spencer がなくなってしまうのです!


BBC Newsより


イギリスの店舗は、衣料品と日用品部門メインの店舗を30ヵ所もクローズするみたいですね。そして、食品部門の店舗をもっと増やすようです。

だったら、海外はFood hallだけ残してよ!

デンハーグ店(のFood hall)を見ている限り、けっこう売れていそうなのですけどね。

残念ながら、海外は中国やオランダ(アムステルダム&デンハーグ)を含むヨーロッパ各地の53店舗も撤退するようです・・・・・


服には興味ないし、たくさん買うわけではないですが、Food hallを歩いているだけで、イギリスにいるみたいで嬉しくなるのにー

しかも、カフェの横にあるトイレは無料!!オランダではトイレは有料のところがほとんどなので、とても貴重です(女子トイレは3室もあります)

あ〜あ、たまの気晴らしだったのに・・・

イギリスの駐在マダムたちもさぞかしショックでしょう。

まあ、5年以内、ということなので、待つ国」らしく、ゆーっくりと手続きを進めてほしいですね。

海のすぐ向こう側なのに、なかなか行けません〜


自己紹介

自分の写真
mioです。2015年6月に関西からオランダに引っ越してきました。以前にイギリスに住んでいた経験もあり、ヨーロッパには慣れているつもりでしたが、オランダでは新たな発見の毎日!私の経験したこと、感じたことをつづります。

↓にほんブログ村へはこちらから。ご協力ありがとうございます!

プライバシーポリシー・免責事項・著作権について

QooQ