オランダのゴミ捨て事情 その2

2015/10/05

日常生活

ある日、市からお知らせがきました。

えーっと、これは・・・とうとう私の住んでいる通りにも、歩道に共有のゴミ箱ができるようです!それまでは、このようにゴミ捨てをしていました。

大きなコンテナが運ばれていました。これが地中に埋まるのでしょう。



小雨が降る中、工事がすすめられています。


とうとう、完成!2つ同じものが設置されました!


これで、ゴミは時間内(7時~22時)であればいつでも出せるようになりました。

そして、木曜の夜10時に重いゴミ箱を外に出さずにすみます。・・・とはいっても、引っ越してきた最初のころ、木曜の晩に、共有のゴミ箱を外に出していると、ちょうど隣のMさんがゴミ捨てにやってきて、

「まあ、それを運ぶには、あなたは小さすぎるわ!」

と言ってくださったので、それ以来つい甘えてしまい、数回しか出してないのです。確かに重くて、ギャップから引き出さないとならないので大変でした。

ここに10年住んでいるというMさん、たぶんこの間ほとんど彼女が出していたと思います。長年お疲れさまでした。


自己紹介

自分の写真
mioです。2015年6月に関西からオランダに引っ越してきました。以前にイギリスに住んでいた経験もあり、ヨーロッパには慣れているつもりでしたが、オランダでは新たな発見の毎日!私の経験したこと、感じたことをつづります。

↓にほんブログ村へはこちらから。ご協力ありがとうございます!

プライバシーポリシー・免責事項・著作権について

QooQ