それから、いよいよ市バスに乗るべく、バス停までー でも、その前にちょっと何か食べようと思って、歩いていると、EXKiを見つけました。
ハーグにもありますが、ファーストフードにしては、ナチュラル系なだけにけっこうなお値段がするので、まだいったことがありません。
えーい、と思って入ったところ、スープ&パンのセットが、€3.75!まあOK。
ほうれん草のスープで、美味しかったのですが、私にはちょっと塩がきつかったです。ガーリックも入っていて、後まで喉に残りました。パンは美味しかったのですがー
市バス・・・・・初めての国で長くバスに乗るのは、できれば避けたいのですが、今回は選択肢がありません。ホテルで切符の買い方を聞いたところ、バスに乗ってから運転手から買える、とのこと。回数券もありますが、往復で2回しか乗らないので、1回ずつ買うことにしました。
しばらく待って、乗るバスがきました。ベルギーでは、バス停で待っているだけでは、バスは止まってくれないそうです。手をあげて合図する必要があるそうです。中心部から乗ったので、他にも乗客が何人もいました。
無事に切符も買って(€3、ヨーロッパはどこも交通費がけっこう高い)、念のため、降りるバス停名を運転手さんに示して、このバスが停まるか確認しました。
車内で停留所の案内ボードを探して見渡しましたが、見当たりません。そして、どうもアナウンスも無い。・・・・・やっぱり。そんなこともあるかも、と思って、20個くらいあるバス停の名前を書いておきました。(しかもプリンターのインクがとうとう切れてしまったので、手書きです・・・)停まったときに外のバス停の名前を素早くチェックして、今ココ!と確認。なんとか無事に正しいところで降りることができました。もちろん、運転手さんにお願いして、そこに着いたら教えてもらうこともできたと思いますが、たぶん時々来ることになるので、自分で把握しておきたかったのです。
中心部からバスで30分のところはこんな風景です。お家もかわいいー
さて、無事に用事も済み、帰りのバスにも乗りました。ところが、帰りは通るルートが違ったみたいで、結局、ブリュッセル北駅まで行ってしまいましたー ちょっと迷いましたが、なんとかいったんホテルに戻り、チェックインを済ませました。(続く)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントは承認制としておりますのでご了承ください。
お名前は必須ではありませんが、ニックネームを入れてくださると嬉しいです。