オリエンタル・スーパーマーケット 東方行

2015/09/29

買い物

ハーグ市の中心部には、中華街?の立派な門が2つありますが、ロンドンの中華街とはかなり違って、中華系以外の店舗も多くあります。

中華スーパー「東方行」は、近くに2店舗あり、そのうち1店舗はけっこう広々としていて、品揃えも豊富です。中に入ると懐かしいようなにおいがします!

もやしはよく買っています。普通のスーパーにも売っていますが、ここのほうは安いです。



買ったことないですが、れんこんもあります。大根は1本€1.25くらい。



「梨」もありました!産地は分りません。


もう、調味料やら、冷凍食品やら、缶詰やら、お菓子やら、棚にぎっしり並んでいます。中華系の食品をはじめ、韓国系、タイや他の東南アジア系も豊富にあり、日本食もあります。香港で製造されたかっぱえびせん、もありました。


何かあやしいお菓子も・・・・・(食べていません)


お米も中国産、台湾産、タイ産、韓国産、いろいろあります。Sushi riceというのが日本米だそうです。この「SHINODE」(日の出と書いてシノデ)はイタリア産ですが、なんと10kg袋入り!!€18.45


持って帰るのはムリ!

・・・・・と悩んでいたところ、通販で買えるようでした!置く場所の問題がクリアされたら買ってみたいと思います。(他店で、5kg入りが売っていたそうですので、どこかで見つけたいです)

東方行ウェブショップ


自己紹介

自分の写真
mioです。2015年6月に関西からオランダに引っ越してきました。以前にイギリスに住んでいた経験もあり、ヨーロッパには慣れているつもりでしたが、オランダでは新たな発見の毎日!私の経験したこと、感じたことをつづります。

↓にほんブログ村へはこちらから。ご協力ありがとうございます!

プライバシーポリシー・免責事項・著作権について

QooQ